風呂敷には小さなものでは45cmから、 大きなものでは布団も包める238cmまで、様々な大きさがあります。 包むものの大きさや用途に合わせて使い分けることができます。
※風呂敷は、必ずしも正方形ではありません。 丈(縦の長さ)が幅(横の長さ)より2~3%長めにできています。 これは正方形に比べて、より伸縮作用が働いて使いやすいためです (ただし最近は、一部正方形のものも製品として市場に出回っているようです)。
風呂敷には小さなものでは45cmから、 大きなものでは布団も包める238cmまで、様々な大きさがあります。 包むものの大きさや用途に合わせて使い分けることができます。
※風呂敷は、必ずしも正方形ではありません。 丈(縦の長さ)が幅(横の長さ)より2~3%長めにできています。 これは正方形に比べて、より伸縮作用が働いて使いやすいためです (ただし最近は、一部正方形のものも製品として市場に出回っているようです)。
 
                          | 中幅(ちゅうはば ) | 約45cm | 金封包み・お弁当包み・ティッシュ包み等 | 
|---|---|---|
| 一尺三寸幅(いっしゃくさんずんはば) | 約50cm | 金封包み・お弁当包み・ティッシュ包み等 | 
| 二幅(ふたはば) | 約68cm | 最も一般的なサイズ・菓子折り等 | 
| 二尺幅(にしゃくはば) | 約75cm | 二幅よりもひとまわり大きなサイズ・菓子折り等 | 
| 二四幅(にしはば) 二尺四寸幅(にしゃくよんすんはば) | 約90cm | エコバック包み・のれん・テーブルクロス等 | 
| 三幅(みはば) | 約105cm | エコバック包み・のれん・テーブルクロス等 | 
| 四幅(よはば) | 約128cm |  座布団4客・ソファーカバーなど | 
| 五幅(いつはば) | 約180cm |  座布団6客・こたつ上掛けなど | 
| 六幅(むはば) | 約205cm |  布団1組・シングルベッドの上掛けなど | 
| 七幅(ななはば) | 約238cm |  布団2組・ダブルベッドの上掛けなど |